ラーメン豚山 上野店 – 小ラーメン ニンニクアブラ 2020.02.06 2021.10.10 上野、御徒町の界隈では比較的食べやすい二郎インスパイア系「ラーメン豚山 上野店」。 昨年に開店したので店舗も綺麗、スタッフの方の愛想も良い。怖くない(笑) 麺は太目の平打ちタイプ。 ガシガシ食べる感じではなく、すすれる。 伸びるのが早いような気…
麺処 MAZERU 肉増しまぜそば(醤油) 2018.07.05 2021.10.10 [gallery link="file" ids="4149,4148,4147"] 秋葉原に行ったら必ず食べに行くという人の話を聞いて、僕も秋葉原に行く機会があったので行ってみた。二郎系はどこもそうなのだろうか? 蒸気で湿気がすごく7月のこの季節はたまらない… 丼の…
ラーメン麺徳 東上野店 – ラーメン大 2016.09.15 2021.10.10 この店は空調が難アリなので暑いシーズンは避けているために、ようやっとシーズン開始! せっかくだからと豚大にしようと思ったら品切れ中のようだった。 男らしいテイストは変わらず、久しぶりにきたらから体がなまっていたようで帰路は苦しかった… ▼ラーメン…
ラーメンイエロー 御徒町店 大 2018.01.13 2021.10.10 俺がよく行く「麺徳」と「希」と比較すると一番好き。 全体的に綺麗な仕上がりの二郎系ラーメン。 太くてストレートな麺がとてもタイプ♥ これまで「希」の麺が好きだったけど超えたね! 言うたら「花田」の麺がナンバーワンだったけど、それも超えて麺だ…
とんこつらーめん いちの屋 – 白とんらーめん 2017.03.28 2021.10.10 「博多長浜らーめん 天軒」の跡地に今年2月にオープンした『とんこつらーめん いちの屋』。 居抜きのようで全てが変わってないように思う。駐車場が1台から3台になった? 基本である「白とんらーめん(680円)」を券売機で購入。 替玉(100円)を2玉…
カラツケ グレ 御徒町店 – ニクカラ大盛 2016.05.26 2021.10.10 オープン当初に行ったことがあった。 その時はオペレーションが悪く、麺が俺の好みより固かった。 だもんで足が遠のいていた。 食べログチェックで評価もそこそこなのは知っていた。 そんな中、同僚が初訪問し大絶賛。 話を聞いて、なんだかテンシ…
希 御徒町店 – 大ラーメン豚 2017.03.03 2021.10.10 御徒町駅の二郎系ラーメン「希」。 ガード改修工事のためにしばらく営業していなかったけど3月1日からリニューアルオープンした。 大ラーメン豚を券売機で購入。900円から950円になってないか? からめ、ニンニク、一味マシでオーダー。 変わらず麺う…
極や 上野広小路店 – 特製 海老ポタらぁめん 2016.04.29 2021.10.10 1 Comment 上野で飲んだ帰りに数回行ったことがあるけど、いかんせん酔っているもんで味を覚えてなかった(汗) ちゃんとテイスティングしようと昼休みに行く。 「つけ麺」しか食べたことなかったけど、上野店限定メニューの「特製 海老ポタらぁめん」を選択。 ランチタイムは麺大…
高血圧で死んでも良い!ウソ、嫌や!でも家系ラーメンを究極にウマくする方法を試してみたい!! 2016.04.02 2021.10.10 https://www.youtube.com/watch?v=iWktWd0em5s ▼究極にウマくする方法 ①海苔ラーメンまたは海苔増しを選択し、麺:かたい、スープ:濃い、脂:多めで注文 ②ニンニクチップがある場合に投入 ③すりごまを投入 ④すりおろしニンニクを…
トナリ アトレ上野店 – タンつけ麺大盛り しょうが多め 2016.07.08 2021.10.10 六厘車系列のタンメン屋。 野菜をとりたい時にベストなラーメン(つけ麺)。 今回、「しょうが入れますか?」の問いに「多め」って言ってみたら、しょうが盛りが2個になっていた。 しょうがは好きだから、3個でもアリだから、次は「めっちゃ多め」って言ってみよう…