RAMEN 2016.03.17 2021.10.10 博多豚骨 たかくら 日本橋室町店 あっさり豚骨「一番釜」きくらげトッピング KOSAERU RAMEN 神田 豚骨 ▼博多豚骨たかくら | 東京・つけめんTETSU http://www.tetsu102.com/brands/takakura/ ▼博多豚骨 たかくら 日本橋室町店 – 新日本橋/ラーメン [食べログ] http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13179799/ RAMEN 神田 豚骨 Share Article :
元祖長浜家もソウルフル♪ 2015.11.04 2021.10.10 元祖サイコーや! 正真正銘、俺の福岡のソウルフード❤️ でも家なんですけどね… http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40023845/…
とんこつらーめん いちの屋 – 黒とんらーめん 2019.12.16 2021.10.10 WEBでラーメン屋チェックしていたら何度か足を運んだことがある豚骨ラーメン屋さんの「いちの屋」の『黒とんらーめん』に目がとまる。 これまでは基本であろう『白とんらーめん』ばかりだったが、これはどうも塩味だったらしい。 僕の勝手なイメージで、黒ラーメンとは熊…
はかたや 大野城店 – 博多ラーメン 2018.05.02 2021.10.10 安さ、旨さ、変わらず俺のソウルフード♥ はかたや 大野城店 - 春日原/ラーメン [食べログ] https://tabelog.com/fukuoka/A4003/A400301/40027240/…
長浜ラーメン 味心 塩とんこつラーメン 2017.04.30 2021.10.10 ↑ 塩とんこつラーメン ↑ ラーメン。とんこつラーメンやね。 俺が福岡で2番目に好きなラーメン屋『長浜ラーメン 味心』。 「俺が事故った場所」って言えば分かる人もいる…… 普通のラーメン(とんこつラーメン)も美味いけど。 俺はもっぱら塩とんこ…
はかたや 大野城店 – 博多ラーメン 2017.05.01 2021.10.10 俺のなかで福岡ソウルフードのひとつ。 昔から安かったが、今でも博多ラーメン290円とは素晴らしい経営努力だ。 普通の豚骨ラーメンからしたら薄いとは思うが、あっさりしている。 俺は一杯目からラーメンたれを入れる。そし…
桜吹雪が風に舞う 東大和店 – 白とんこつ2杯目 2017.03.11 2021.10.10 2回目の来店、今回はなんだかなぁ…って感じで、ファーストインプレッションで良さが感じられず、替玉を後悔してしまったほどだった… 豚骨ラーメンはやっぱり作った人やコンディションに左右されるなんだなと思った。 ちなみに嫁が食ってた『唐揚げチャーハン』は美味…
神田らぁめん悠 – 特選 悠 ざるらぁめん 2016.04.14 2021.10.10 中央線が運休だったから神田で途中下車してラーメン屋を食べログで探して評価が良かったお店『神田らぁめん悠』へ。 「特選 悠 ざるらぁめん」1100円を食べた。 あっさり醤油系のつけダレは上品に仕上がっていて女性にも良いかもしれない。 さほど…
希家 上野店 家系とんこつ 麺大盛り のり 2016.04.08 2021.10.10 またも懲りずに早死三段活用やってきた(汗) やはり、まぁまぁ…… これまで自分でやってきた食べ方で美味しく食べれている。 つまりは普通に究極に美味しく食べれていたんだろうか? ▼横浜ラーメン 希家 http://www.localplace.jp/t10…
案山子 – 煮干しつけめん(ゆず風味) 2018.05.24 2021.10.10 御徒町に出来た新しいラーメン屋「案山子 (カカシ)」に行ってきた。 注文したのは『煮干しつけめん(ゆず風味)』950円。 見た目はお洒落。 が、僕には量が少ない。 そして、大盛がない… スープをいただく。 美味しい。 でも、煮…
武蔵村山 大勝軒 – 特製もりそば 2015.11.22 2021.10.10 久しぶりの来訪。 俺の好きなメンマが多く入っていて良かった。 スープもアッサリで美味く、たくさん飲んでしまった。 麺に改善の余地アリと思った。 もう少し太く、ツルっとした食感があれば最高。 美味しかったが、バイトの女の子にイラっとした。 お…
東京じゃんがら ecute上野店 – 朝メニュー:九州じゃんがら 2016.07.15 2021.10.10 不味い。もう本当に行かない。ここで豚骨を食って「豚骨苦手」言われたら原辰徳! 「東京じゃんがら ecute上野店」で朝ラー情報をGETしたので行ってみたけど、入店し着席するも店員が全く気付かない。イラっとして退店… 客を招く気持ちが足…