WEB MEMO 2015.12.11 2021.10.10 CSS テキストシャドウで文字を縁取る KOSAERU WEB MEMO CSS text-shadow: black 1px 1px 0px, black -1px 1px 0px,black 1px -1px 0px, black -1px -1px 0px; 影の色、横のずれ、下のずれ、ぼかし具合 WEB MEMO CSS Share Article :
CSSでレスポンシブ対応!PCではテーブル表示、スマホではリスト表示させる方法 2016.04.22 2021.10.10 横幅480px以下になるとリスト表示となるます。 <style> .respo-table{ width:100%; border-left:1px solid #ddd; border-top:1px solid #ddd; } .respo-ta…
CSSで作る押したった感のあるボタン風リンク 2021.01.24 2023.06.22 GIRL リンクをテキストリンクではなくボタン風にしたい! GIRL それだけでなくボタンを押したような動きが欲しい! ME そんな時はCSS使えば、押した時(クリックした時)にポチって沈むような動きを…
CSSのfont-familyで割と綺麗な明朝体を指定することがでけた! 2016.05.17 2021.10.10 これまで明朝体を使う時は画像を使っていたけど以下のように、CSSのfont-family指定で割と綺麗なカンジで使えたので、今後は画像を使わなくても良いかも。 と、いうことでメモメモ ((φ(-ω-)カキカキ font-family: "游明朝", YuM…
CSS テーブルの列幅を均等にする 2016.05.16 2021.10.10 CSSでテーブルのセルの幅を均等にする方法。 table-layout:fixed; を利用する。 table { width: 100%; table-layout: fixed; }…
CSS 特定の画像だけを操作する 2017.09.07 2023.06.22 ME CSSで特定の画像を消すか、サイズ調整したいと思った時に詰まったもんでメモ。 ようはCSSの属性セレクタを利用することで、以下のようなことがピンポイントでイジることができた。 【例】こんなことできます ('ω')b 特定のGIF画像…
HP・LP制作でいつか使うかもしれないCSSネタ 2021.02.09 2023.06.22 CSSのみで作れるドロワーメニュー CSSのみで作れるってとこが良いですね。 See the Pen drawer menu by himeka223 (@himeka223) on CodePen. スクロールすると見出しを固定 用語集…
WordPress|カスタムフィールドと投稿日時でソートする方法/get_posts()とメインループ 2019.11.25 2023.06.24 1 Comment 新着記事の並び順をカスタムフィールドの日付とワードプレスの投稿日時の2つの条件で対応したかった時に結構ハマったのでメモ。 get_posts()とメインループでの書き方っす! ME 複数のカスタムフィールドにある日付での並び順は、ググるとでてくる…
WordPress 記事タイトルの文字数制限 2016.05.13 2021.10.10 ME デザイン上、文字数を制限したい時ってありませんか? 例えば、50文字を超えたら、51文字以降は省略して3点リーダーにするとか。 今回はその方法をご紹介しまっす! ソース 50文字を超えたら、51文字以降は省略して3点リーダーにす…
WordPress サイドバーのタイトルタグをH2からH3に一発で変更する方法 2015.11.04 2021.10.10 ▼functions.phpに以下を記述するだけ if ( function_exists('register_sidebar') ) { register_sidebar(array( 'id' => 'sidebar-1', 'before_widget' =&…
Google Search Console :author / entry-title / updatedがありませんの対処方法 2016.02.15 2023.06.22 Wordpressサイトでの対処方法となり、全てsingle.phpに以下のものを書く ▼author がありません <span class="vcard author"><span class="fn">投稿者名</span><…
2021最新版、WordPressでサイトでもブログでも流用できるfunctions.php 2021.02.22 2021.10.10 WordPressオリジナルテーマでサイトを制作する時に、めっちゃ使いそうなfunctions.phpをメモ。 これがあるとサイトでもブログでも流用できるから便利♪ functions.phpとは? テーマを作成する際に使用するファイルの1つ。 現在有効なテーマのディ…
Bootstrap メディアクエリの覚書 2015.11.04 2021.10.10 ▼min-width - 指定したところから @media (min-width: 768px) {/*幅768px以上で適用されるスタイル*/} @media (min-width: 992px) {/*幅992px以上で適用されるスタイル*/} @media (…