WEB MEMO 2016.05.16 2021.10.10 CSS テーブルの列幅を均等にする KOSAERU WEB MEMO CSS テーブル CSSでテーブルのセルの幅を均等にする方法。 table-layout:fixed; を利用する。 table { width: 100%; table-layout: fixed; } WEB MEMO CSS テーブル Share Article :
CSSでレスポンシブ対応!PCではテーブル表示、スマホではリスト表示させる方法 2016.04.22 2021.10.10 横幅480px以下になるとリスト表示となるます。 <style> .respo-table{ width:100%; border-left:1px solid #ddd; border-top:1px solid #ddd; } .respo-ta…
CSSのみでモーダルウィンドウを作ってみた! 2016.02.23 2021.10.10 このブログのスマホ用テンプレートで採用してみたモーダルウィンドウ。 スマホではメニューや検索フォームを隠して、ファーストビューをすっきりさせたかったので採用してみました。 あと、今どきっぽくてカッコ良いかと思ったので。 ▼モーダルウィンドウを…
HP・LP制作でいつか使うかもしれないCSSネタ 2021.02.09 2023.06.22 CSSのみで作れるドロワーメニュー CSSのみで作れるってとこが良いですね。 See the Pen drawer menu by himeka223 (@himeka223) on CodePen. スクロールすると見出しを固定 用語集…
CSSで作る押したった感のあるボタン風リンク 2021.01.24 2023.06.22 GIRL リンクをテキストリンクではなくボタン風にしたい! GIRL それだけでなくボタンを押したような動きが欲しい! ME そんな時はCSS使えば、押した時(クリックした時)にポチって沈むような動きを…
CSS|テキストが表示領域を超えている時に途中でテキストを切って「・・・」を表示させる方法 2016.02.29 2021.10.10 省略可能なテキストを省略して「・・・」を表示させます。 デザイン的に整列して表示させたい時なんかに便利 ▼基本 p { white-space: nowrap; width: 100%; overflow: hidden; -o-text-overflo…
CSS/フォントサイズ「px、em、rem」の違いと変換表 2021.02.09 2023.06.22 px 絶対指定 1pxは1ドット em 相対指定 親要素のfont-sizeを基準 html { font-size: 16x; } /** 基準となるfont-size **/ .p { font-size: 2em; /* 32px */ } .s…
WordPress リンク付orリンク無しカテゴリ名の出力 2017.03.23 2023.06.22 リンク付きのカテゴリ名を出力 複数のカテゴリ選択していても可 <?php the_category(); ?> リンク無しのカテゴリ名を出力 カテゴリを複数選択していても出力されるのは一つ リンク無しのカテゴリ名を複数出力 の箇所をイジ…
WordPressの独自テンプレートにBootstrap v4.5を速攻で組み込むためのソースコード公開 2021.01.21 2021.10.11 スピードを求められるサイト制作の場合、WordPressとBootstrapの組み合わせが自分に合っているようです。 レスポンシブ対応でタブレットもさらっと出来るのでクライアント様にもスマホ対応だけでないって部分で喜ばれているように思います。 そこで! WordPres…
WordPress|1週間後に新規サイト/LPをリリースしたいと言われても対応できる準備と制作の流れ 2021.02.24 2021.10.10 クライアント様の要望で新規サイトまたはLP(ランディングページ)を「1週間後にリリースしたい!」ということがあります。 そんな時のために僕が準備・用意していることや制作の流れをご紹介します。 前提 ・依頼を受けて1週間後にリリース ・WordPressで制作 ・…
WordPressがハッキングされ管理画面が「403 Forbidden」エラーでログインできなくなった時にやったこと 2021.01.29 2023.06.22 2 Comments 2021年1月28日、クライアントのディレクターから「サイトがハッキングされました。見てもらえませんか?」と連絡を受けました。 そもそも僕がWordPressでサイト制作をしていたためだ。 ME 今回はこの件を解決したので、後学のための覚書として記録…
Google Search Console :author / entry-title / updatedがありませんの対処方法 2016.02.15 2023.06.22 Wordpressサイトでの対処方法となり、全てsingle.phpに以下のものを書く ▼author がありません <span class="vcard author"><span class="fn">投稿者名</span><…
WordPressでサイト制作をする時のメモ 2021.02.02 2021.10.11 WordPressでサイト制作を依頼された時に最低限チェックしておいた方が良いことを自分用にまとめました。 マストな設定 ・Googleアナリティスク&サーチコンソール ・バックアップ ・SSL ・メタディスクリプション ・OGP ・PING設定 クライア…