WEB MEMO 2016.05.16 2021.10.10 CSS テーブルの列幅を均等にする KOSAERU WEB MEMO CSS テーブル CSSでテーブルのセルの幅を均等にする方法。 table-layout:fixed; を利用する。 table { width: 100%; table-layout: fixed; } 1234 table {width: 100%;table-layout: fixed;} WEB MEMO CSS テーブル Share Article :
CSS 特定の画像だけを操作する 2017.09.07 2023.06.22 ME CSSで特定の画像を消すか、サイズ調整したいと思った時に詰まったもんでメモ。 ようはCSSの属性セレクタを利用することで、以下のようなことがピンポイントでイジることができた。 【例】こんなことできます ('ω')b 特定のGIF画像…
CSSのfont-familyで割と綺麗な明朝体を指定することがでけた! 2016.05.17 2021.10.10 これまで明朝体を使う時は画像を使っていたけど以下のように、CSSのfont-family指定で割と綺麗なカンジで使えたので、今後は画像を使わなくても良いかも。 と、いうことでメモメモ ((φ(-ω-)カキカキ [crayon-67ee5db59de7693…
CSSのみでモーダルウィンドウを作ってみた! 2016.02.23 2021.10.10 このブログのスマホ用テンプレートで採用してみたモーダルウィンドウ。 スマホではメニューや検索フォームを隠して、ファーストビューをすっきりさせたかったので採用してみました。 あと、今どきっぽくてカッコ良いかと思ったので。 ▼モーダルウィンドウを…
CSS|テキストが表示領域を超えている時に途中でテキストを切って「・・・」を表示させる方法 2016.02.29 2021.10.10 省略可能なテキストを省略して「・・・」を表示させます。 デザイン的に整列して表示させたい時なんかに便利 ▼基本 [crayon-67ee5db59df40889050309/] ▼例:以下のようなことがでけました。 …
CSS テキストシャドウで文字を縁取る 2015.12.11 2021.10.10 text-shadow: black 1px 1px 0px, black -1px 1px 0px,black 1px -1px 0px, black -1px -1px 0px; 影の色、横のずれ、下のずれ、ぼかし具合
CSSで作る押したった感のあるボタン風リンク 2021.01.24 2023.06.22 GIRL リンクをテキストリンクではなくボタン風にしたい! GIRL それだけでなくボタンを押したような動きが欲しい! ME そんな時はCSS使えば、押した時(クリックした時)にポチって沈むような動きを…
Repeater Fieldsの値で投稿を並べて更新情報を作る方法/Advanced Custom Fields/WordPress 2020.01.22 2023.06.22 ME 更新した記事のドコが更新されたのかを伝えたい! ME あと、更新情報をトップページで表示をしたい! こんな思いが実現したので覚書を記します。 イメージは↓↓のようなカンジ。 更新日付順に表示をしたかった…
Advanced Custom Fields関連|関連記事に紐づくカスタムフィールドを出力 2021.01.24 2023.06.22 Advanced Custom Fieldsの「関連」で、関連記事なんかを設定・紐づけするのは簡単なんだけども… 関連記事のカスタムフィールドの扱いはどうするんだろう??ってことを解決するためのコードです。 仕様関連記事に紐づくカスタムフィールドの値があれば出力 ソ…
WordPress プラグインを使用しないでページビューランキングを表示を表示 2016.02.12 2021.10.10 ME 記事詳細ページの閲覧回数をデータベースにカウントして、それを表示させる方法をご紹介! 1.functions.phpに以下のコードを書く [crayon-67ee5db5a0337885910528/] 2.表示させたい場所に以下のコ…
WordPress 問い合わせフォームのプラグインMW WP Formの自動返信メールに送信日時を設置 2018.05.20 2023.06.22 WordPressのプラグインMW WP Formの問い合わせフォームから問い合わせいただいた方に、問い合わせした日時を自動返信メールに表示させる方法。 公式サイトに記載はあるものの、要点があったのでメモっときます。 functions.phpに以下のソースを記載…
WordPressプラグインAdvanced Custom Fields|デイトピッカーの出力フォーマットをカスタマイズする方法 2021.02.01 2023.06.24 ME WordPressのプラグインAdvanced Custom Fieldsのデイトピッカーを使って年月日を出力する方法をメモ。 日付フォーマットのカスタマイズ方法も書いておくよ。 ▼Advanced Custom Fields (ACF) h…
CSS テキストシャドウで文字を縁取る 2015.12.11 2021.10.10 text-shadow: black 1px 1px 0px, black -1px 1px 0px,black 1px -1px 0px, black -1px -1px 0px; 影の色、横のずれ、下のずれ、ぼかし具合