RAMEN 2016.07.28 2021.10.10 麺屋武蔵 武骨相傳 – つけ麺・赤 KOSAERU RAMEN つけ麺 上野 麺屋武蔵 普通に美味いんだけど、香味酢をたっぷりかけて食べるのが好き♥ ▼麺屋武蔵 武骨相傳 http://www.menya634.co.jp/tenpo_ichiran/souden/ ▼麺屋武蔵 武骨相傳 (ぶこつそうでん) – 上野/ラーメン [食べログ] http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13127383/ RAMEN つけ麺 上野 麺屋武蔵 Share Article :
ラーメン&ビストロ ウシオ ウエノイースト 鶏白湯(とりぱいたん)そば大盛 2017.03.09 2021.10.10 前回の初回来店時に食った「にほんいち醤油そば」が美味く、あと一つのメニューである鶏白湯が気になって行ってみた。 こっちは乳製品が苦手な俺には合わなかった…汗 ▼ラーメン&ビストロ ウシオ ウエノイースト (Ramen&Bistro ushio ue…
らーめん天神下大喜 特製大盛つけめん 2018.01.13 2021.10.10 食べログで3.61という高得点を得ていて評判も耳に入ってくるラーメン店。 下調べをほぼせずに行った。 知っている人の話だと、とりそばが良かったらしい… つけめん、醤油、太麺… 全部逆が良いみたい… つけめんだけで評価すると低い。 素材自…
カラツケ グレ 御徒町店 – ニクカラ大盛 2016.05.26 2021.10.10 オープン当初に行ったことがあった。 その時はオペレーションが悪く、麺が俺の好みより固かった。 だもんで足が遠のいていた。 食べログチェックで評価もそこそこなのは知っていた。 そんな中、同僚が初訪問し大絶賛。 話を聞いて、なんだかテンシ…
麺食堂 一真亭 塩ばんめん&あさりバター 2017.10.16 2021.10.10 『拌麺』と言えば「一真亭」! これまで色々と味の種類があるなか「醤油ばんめん」しか食べていなかったけど、初めての「塩ばんめん」を試す。 店員さんから色々と話しを聞いて「塩ばんめん」にあうトッピングを相談し、決定したのが「あさりバター」。 300円で高いと思っ…
麺屋武蔵 神山 – 濃厚神山つけ麺 2017.04.19 2021.10.10 卵は味玉が好みだけど、全体的に好きだ。 このお店は他の武蔵系に比べると比較的に並んでいないイメージ。 また来よう。 ▼神田 神山 - 麺屋武蔵 http://www.menya634.co.jp/tenpo_ichiran/kanzan…
麺処井の庄 立川 辛辛魚つけめんジロベジのせ 太麺 2019.10.02 2021.10.10 立川で辛いつけ麺を食べようと思った時、候補にあがるのが『井の庄』。 『蒙古タンメン中本』も思い浮かぶが今のとこココになっている。 オススメはジロベジのせ&太麺。 ジロベジがあることで野菜のシャクシャクした感じがプラスされ、より美味しくなる…
麺屋武蔵 武骨相傳(上野) 2014.10.09 2021.10.10 「麺屋武蔵」の系列、店麺屋武蔵 武骨相傳(ぶこつそうでん)。 つか武蔵系のお店は漢字が小難しく読めない… 上野御徒町にある武骨と同じく、スープは白・赤・黒の3種類。 違うのは、武骨相傳はつけ麺をメインとしているようだ。 今回、つけ麺・赤(1030円)を注文。 麺…
天軒 – ラーメンきくらげトッピング 2016.07.02 2021.10.10 博多っ子の俺はたまに無性に豚骨ラーメンを食べに行きたくなる。 そんな時にリストアップされるのが「天軒」だ。 スープがザラっとドロっとしていて好みからは遠いんだが不味くはない。 今回めずらしく"きくらげ"をトッピングしてみた。 50円だったかな? 量が…
トマトラーメンと辛めん 三味-333 天神大名店 元祖トマトラーメン 2018.05.01 2021.10.10 福岡では宮崎発トマトラーメンがきていると聞く。 麺は豚骨ラーメン同様でスープがトマトらしい。 トッピングにチーズ、〆にライスでリゾット風になるとのこと。 女性には良いかと思うが、こちとらゴリゴリの九州男児(笑)。「え~??」って思っていたが、たま…