BLOG 2014.01.02 2021.10.10 からし酢みそ KOSAERU BLOG 久留米 福岡 からし酢みそw 福岡に帰ってきた感がハンパね〜 BLOG 久留米 福岡 Share Article :
因幡うどん ソラリアステージ店 すき焼きうどん定食&かしわ飯にぎり 2018.05.02 2021.10.10 福岡最終日。 福岡メシをラスト一食いただいて帰路の飛行機に乗ろう。 ただ前日の近ちゃん&マメちゃんと飲みすぎたか、二日酔いで気持ち悪い。 元祖はないな… とりあえず天神に向かいブラブラっと懐かしデパ地下の飲食店をめぐる。 そして「因幡うどん」に決…
2017年GW福岡帰省2日目:春日公園&実家&雑餉隈&もつ鍋 2017.05.01 2021.10.10 2017年GW福岡帰省2日目。 嫁のお父さん&お母さんは病院に行ったため、春日市役所にオヤジの書類を取りに行く。 帰りに育った家とばあちゃんの家を見に行く。 実家は新しい家が建っていて、青柳さん&青木さんの家もなく昔の風景が薄れていっていた。 ばあちゃんの家のとこにも…
はかたや 大野城店 – 博多ラーメン 2018.05.02 2021.10.10 安さ、旨さ、変わらず俺のソウルフード♥ はかたや 大野城店 - 春日原/ラーメン [食べログ] https://tabelog.com/fukuoka/A4003/A400301/40027240/…
福岡の方言 2015.12.04 2021.10.10 いやぁ~、マジ最近つこーとらんばい… からう(背負う)、はわく(掃く)、ちゃんこする(座る)、ほがす(穴開ける)、いぼる(ぬかるみにはまる)、離合(車がすれ違う)、こわる(筋肉痛)、こまめる(両替)、くらす(殴る)、しゃあしい(うっとおしい)、きびる(ヒモでしばる)、しかぶ…
『北の国から 2002遺言』を見て思い直す 2017.03.19 2021.10.10 『北の国から 2002遺言』(後編)を見た。 ひとつの家族の物語。 純君が、結や三沢のじいさんに「もう逃げない」的なセリフ。 なんだか共感した。 ”光ある道”を進むと決め、岐路を選択し動いた時の感情に似ている。 五郎さんの遺言。 色んな風に感じた。 子供と孫…
よこた – 水炊き 2016.05.01 2021.10.10 近所で鍋料理と言えば「よこた」の水炊き。 スープと肉が超絶美味い! 博多っ子やし、やっぱ水炊きになるよね。 ▼よこた - 立川南/焼鳥 [食べログ] http://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/130952…
童貞時代のキュンキュンした感を呼び戻すミュージックビデオ 2015.12.15 2021.10.10 童貞で女ん子にドギマギしてたらから良かったのか? 今のように割と優しくできるほうが良かったのか分からないが、俺が中2病の頃(笑)、一緒に過ごしてくれた女の子とのキュンとした出来事を思い起こすミュージックビデオだ。 見ている人間に想像させる短編映画で、最後まで描かない美徳が俺に…
合わせようとする努力が愛情の証 2017.03.04 2021.10.10 https://twitter.com/Iseya_Yusuke/status/208621687254683651 上司&派遣からの愚痴で「何回言っても分かんないだよ」的なことを聞くけど是非このツイートを見てほしいものだ。 双方の意見を聞いていないから判断はつか…