KOSAERU(コサエル)LOGO

東京都立川市のWeb制作事務所KOSAERU(コサエル)
理想をカタチに!あなたのホームページをこさえます!

  • HOME
  • ABOUT
  • FAQ
  • BLOG
  • CONTACT

KOSAERU is an
extremely fast homepage creator
in Tachikawa City, Tokyo.

  • HOME
  • ABOUT
  • FAQ
  • BLOG
  • CONTACT
  • KOSAERU(コサエル)LOGO
  • HOMEアイコン|東京都立川市のWeb制作事務所KOSAERU(コサエル) Home
  • アローライトアイコン|東京都立川市のWeb制作事務所KOSAERU(コサエル)
  • BLOG
  • アローライトアイコン|東京都立川市のWeb制作事務所KOSAERU(コサエル)
  • カラシビつけ麺 鬼金棒 (キカンボウ) – 特製カラシビつけ麺
RAMEN
2015.12.03 2021.10.10

カラシビつけ麺 鬼金棒 (キカンボウ) – 特製カラシビつけ麺

KOSAERU RAMEN つけ麺 神田
カラシビつけ麺 鬼金棒 (キカンボウ) – 特製カラシビつけ麺

カラシビつけ麺 鬼金棒 (キカンボウ) - 特製カラシビつけ麺

カラシビつけ麺 鬼金棒 (キカンボウ) - 特製カラシビつけ麺

カラシビつけ麺 鬼金棒 (キカンボウ) - 特製カラシビつけ麺

RAMEN つけ麺 神田

Share Article :

  • 上野大勝軒 甲(カブト)- もりメンマ大盛

    Prev Post

    上野大勝軒 甲(カブト)- もりメンマ大盛

  • Next Post

    ラーメン麺徳 東上野店 – 豚入り大ラーメン

    ラーメン麺徳 東上野店 – 豚入り大ラーメン

関連するタグの記事

びんびん亭 – 極太つけ麺

びんびん亭 – 極太つけ麺

2016.12.27 2021.10.10

前日に松本でハードに飲んで二日酔いだったからか? 食べログでの良い点数を見てハードルを上げていたからか? ラーメンではなく、つけ麺にしたからなのか? 俺には合わなかった。 ▼びんびん亭 (【旧店名】麺屋 立川商店) - 砂川七番…

TETSU 御徒町ラーメン横丁店 – 特製つけめん大

TETSU 御徒町ラーメン横丁店 – 特製つけめん大

2016.09.14 2021.10.10

整った魚介豚骨系で美味いね。 女性にもウケるだろう。 また接客もバツグンに良い。 隣が中本っていうのが、かわいそう。 ▼東京・つけめんTETSU http://www.tetsu102.com/…

カラツケ グレ 御徒町店 – タンカラ大盛

カラツケ グレ 御徒町店 – タンカラ大盛

2016.06.01 2021.10.10

前回食べたニクカラよりタンカラのほうが野菜があってタイプやな。 ▼辛つけ麺専門 カラツケグレ http://karagure.info/   ▼カラツケ グレ 御徒町店 - 仲御徒町/つけ麺 [食べログ] http://ta…

Ayam-YA OKACHIMACHI (アヤムヤ御徒町店)- 鶏つけ麺

Ayam-YA OKACHIMACHI (アヤムヤ御徒町店)- 鶏つけ麺

2017.10.03 2021.10.10

ハラールラーメン店だったのね? 店員さんもイラスラムの方っぽく、ちょっと雑けど許せるレベル。 スープは甘め、若干クセを感じたけど、それがハラール的なもののような気がする。 麺にツルっと感があると僕好みで良くなると思います。 あと特盛…

超大吉 上野店 – 特製つけめん

超大吉 上野店 – 特製つけめん

2016.06.09 2021.10.10

昼12時半、「中本」、「つけ麺TETSU」、「武骨」、行列で御徒町でラーメンジプシー状態。 そんな中、すぐ着席できる「超大吉」。 過去に2回ラーメンとつけ麺を食べたことがあるが記憶がなく随分足が遠のいている。 可もなく不可もなくといったことな…

青葉(御徒町店)つけ麺

青葉(御徒町店)つけ麺

2017.05.08 2021.10.10

最初は美味いが、食べるうちにしょっぱいスープになる。 14時から太麺があったらしい。 俺が食券を買ったのが14時直前&知らなかった。 教えてくれたら良いのにね…… 太麺は食いたいけど、しばらく行かない。 青葉 御徒町店 http:/…

関連するカテゴリの記事

南京亭 新青梅街道店 味噌坦々麺

南京亭 新青梅街道店 味噌坦々麺

2016.06.19 2021.10.10

南京亭に行くとだいたい味噌坦々麺だ。 まぁ血圧上がる感じがおもいっきしするけど間違いないね! 食ったあと「ニンニク臭い」って毎度言われるけど、ニンニク投入して食べるのが好き。 ちなみに味噌坦々麺でない時は中華丼やね。 ▼本格中華の南京亭・東京亭/炭火焼…

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店別館 – すごい煮干ラーメン

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店別館 – すごい煮干ラーメン

2016.05.26 2021.10.10

歌舞伎町でラーメン。 前回の思い出があるので、すんなり凪の別館へ。 そして迷わず「すごい煮干ラーメン」をチョイス。 が、今回は煮干し濃かったぁ~。 煮干し初心者なんだろか? 酒のせいなのか? ▼すごい!煮干ラーメン 凪 http://w…

らーめん味噌まる つけめんチャーシュー大盛

らーめん味噌まる つけめんチャーシュー大盛

2016.03.31 2021.10.10

飲んでる途中からシメはつけ麺と思っていて、食べログ見るとどうもココぐらいだろうと行ってみた。 だいぶ前にも一度つけ麺を食べたけど覚えていない。 それを踏まえて行こうと思ったので悪い印象ではないだろうと予想。 が、イカん… 俺の舌が肥えて…

えびそば一幻 –  えびそば(みそ/あじわい)@ 芸能界 グルメ王美食祭 in 町田シバヒロ

えびそば一幻 – えびそば(みそ/あじわい)@ 芸能界 グルメ王美食祭 in 町田シバヒロ

2016.04.29 2021.10.10 1 Comment

GW初日、「芸能界 グルメ王美食祭 in 町田シバヒロ」に行く。 ともかく『えびそば一幻』を食べたかった。 去年の社員旅行で行きたかったけど行列で断念したから。 到着したのは朝の11時位。 すんなり会場に入れたけど『えびそば一幻』…

横浜家系ラーメン 一龍 – 醤油ラーメン大盛

横浜家系ラーメン 一龍 – 醤油ラーメン大盛

2016.04.15 2021.10.10

元巨人の元木のラーメン屋「元服」→「春樹」→現在「一龍」となったようだ。 スープが一般的な家系に魚介?が混じっている感、正直好みではなかった。 麺は普通ね。 ライス食べ放題なので若い人には良いかもね。…

味噌屋 せいべえ 上野本店 – チーズ味噌

味噌屋 せいべえ 上野本店 – チーズ味噌

2015.03.25 2021.10.10

▼味噌屋 せいべえ 上野本店 (みそやせいべえ) - 御徒町/ラーメン [食べログ] http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13022945/…

CATEGORY

  • BLOG
  • CAMP
  • DIY
  • RAMEN
  • WEB MEMO

NEW POSTS

  • WordPress WP_Queryの並び順をカスタムフィールドの値が未入力が上にきて、値があるものが下
  • WordPress 特定のカスタムフィールドを持つカテゴリ一覧を取得
  • Advanced Custom Fields関連|関連記事に紐づく子タームを出力
  • WordPress カテゴリ(ターム)にエリア・都道府県を一括登録する用のデータ
  • WordPress|投稿記事の公開日と最終更新日をSEO的にもユーザーにも優しく表示させる方法

POPULAR POSTS

WordPress|アイキャッチ画像のAlt(代替テキスト)に記事タイトルを設定する方法

WordPress|アイキャッチ画像のAlt(代替テキスト)に記事タイトルを設定する方法

Googleニュースの特定ワードを含むRSSを取得する方法

Googleニュースの特定ワードを含むRSSを取得する方法

WordPressプラグインAdvanced Custom Fields|デイトピッカーの出力フォーマットをカスタマイズする方法

WordPressプラグインAdvanced Custom Fields|デイトピッカーの出力フォーマットをカスタマイズする方法

WordPress カテゴリページで子カテゴリごとに記事一覧を表示

WordPress カテゴリページで子カテゴリごとに記事一覧を表示

WordPressカスタム投稿の記事がある子ターム一覧を表示。ソートで詰まった…

WordPressカスタム投稿の記事がある子ターム一覧を表示。ソートで詰まった…

KOSAERU(コサエル)LOGO 2023ver.

KOSAERU(コサエル)は、
東京都立川市のホームページ制作事務所です。
ホームページ制作・販売促進物のデザイン・外注制作委託など
マーケティングに関わる制作のご依頼をお受けしております。

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • FAQ
  • PRICE
  • BLOG
  • CONTACT
  • PRIVACY
東京ブランド「ロゴ」 Xサーバーパートナーバッジ

© 2014 KOSAERU inc.