WEB MEMO 2016.05.16 2021.10.10 CSS テーブルの列幅を均等にする KOSAERU WEB MEMO CSS テーブル CSSでテーブルのセルの幅を均等にする方法。 table-layout:fixed; を利用する。 table { width: 100%; table-layout: fixed; } 1234 table {width: 100%;table-layout: fixed;} WEB MEMO CSS テーブル Share Article :
HP・LP制作でいつか使うかもしれないCSSネタ 2021.02.09 2023.06.22 CSSのみで作れるドロワーメニュー CSSのみで作れるってとこが良いですね。 See the Pen drawer menu by himeka223 (@himeka223) on CodePen. スクロールすると見出しを固定 用語集…
CSSで作る押したった感のあるボタン風リンク 2021.01.24 2023.06.22 GIRL リンクをテキストリンクではなくボタン風にしたい! GIRL それだけでなくボタンを押したような動きが欲しい! ME そんな時はCSS使えば、押した時(クリックした時)にポチって沈むような動きを…
CSS|テキストが表示領域を超えている時に途中でテキストを切って「・・・」を表示させる方法 2016.02.29 2021.10.10 省略可能なテキストを省略して「・・・」を表示させます。 デザイン的に整列して表示させたい時なんかに便利 ▼基本 [crayon-67ef48f085917022219870/] ▼例:以下のようなことがでけました。 …
CSSだけで結構使えるシンプルアイコンが書けるサイト 2016.10.18 2021.10.10 https://www.youtube.com/watch?v=ZOiRwXOIsx4&feature=youtu.be https://twitter.com/webcreatorbox/status/788175303835262976 ▼CSS ICON -- …
横からスライドしてくるドロワーメニューが超簡単につくれる『Drawer』 2018.02.11 2021.10.10 最近のサイト制作において、特にスマホサイトからのアクセス数を意識している方からのオーダーとしてドロワーメニューを採用して欲しいというリクエストが多い。 方法は色々あるが、最近よく使っているのが『Drawer』。 理由は簡単!設置とカスタマイズが簡単だからだ。あと動きもスマ…
CSSのみでモーダルウィンドウを作ってみた! 2016.02.23 2021.10.10 このブログのスマホ用テンプレートで採用してみたモーダルウィンドウ。 スマホではメニューや検索フォームを隠して、ファーストビューをすっきりさせたかったので採用してみました。 あと、今どきっぽくてカッコ良いかと思ったので。 ▼モーダルウィンドウを…
【コピペ用】セレクトフォームの都道府県リスト 2021.01.23 2021.10.12 GIRL 都道府県セレクトフォームなんかで使える、コピペ用の一覧になります。 お役に立ててください。 カンマ区切り [crayon-67ef48f088016305780608/] リスト [crayon-67ef48f08801…
WordPress|アイキャッチ画像のAlt(代替テキスト)に記事タイトルを設定する方法 2021.01.28 2023.06.24 1 Comment ME WordPressのアイキャッチ画像のAltタグ(代替テキスト)に記事タイトルを自動取得する方法を紹介しまっす! Alt(代替テキスト)を設置する理由 ME 僕がこのようなことをする理由は、ズバリ!SEO対策です。 …
WordPressプラグインAdvanced Custom Fields|デイトピッカーの出力フォーマットをカスタマイズする方法 2021.02.01 2023.06.24 ME WordPressのプラグインAdvanced Custom Fieldsのデイトピッカーを使って年月日を出力する方法をメモ。 日付フォーマットのカスタマイズ方法も書いておくよ。 ▼Advanced Custom Fields (ACF) h…
CSSで作る押したった感のあるボタン風リンク 2021.01.24 2023.06.22 GIRL リンクをテキストリンクではなくボタン風にしたい! GIRL それだけでなくボタンを押したような動きが欲しい! ME そんな時はCSS使えば、押した時(クリックした時)にポチって沈むような動きを…
Bootstrap メディアクエリの覚書 2015.11.04 2021.10.10 ▼min-width - 指定したところから @media (min-width: 768px) {/*幅768px以上で適用されるスタイル*/} @media (min-width: 992px) {/*幅992px以上で適用されるスタイル*/} @media (…
WordPressの.htaccessについての概要 2021.02.10 2023.06.22 WordPressは簡単にブログやサイトを運用開始できる非常に使いやすいCMSです。 ただしインストールしただけでは心もとない点・より便利になる点があります。 これを補う一つ方法として『.htaccess』を扱う方法があります。 今回、自分のためにも覚書として残しておき…