WEB MEMO 2016.05.16 2021.10.10 CSS テーブルの列幅を均等にする KOSAERU WEB MEMO CSS テーブル CSSでテーブルのセルの幅を均等にする方法。 table-layout:fixed; を利用する。 table { width: 100%; table-layout: fixed; } 1234 table {width: 100%;table-layout: fixed;} WEB MEMO CSS テーブル Share Article :
CSSでレスポンシブ対応!PCではテーブル表示、スマホではリスト表示させる方法 2016.04.22 2021.10.10 横幅480px以下になるとリスト表示となるます。 [crayon-690e10e6abf56217789955/]
CSS テキストシャドウで文字を縁取る 2015.12.11 2021.10.10 text-shadow: black 1px 1px 0px, black -1px 1px 0px,black 1px -1px 0px, black -1px -1px 0px; 影の色、横のずれ、下のずれ、ぼかし具合
CSS/フォントサイズ「px、em、rem」の違いと変換表 2021.02.09 2023.06.22 px 絶対指定 1pxは1ドット em 相対指定 親要素のfont-sizeを基準 [crayon-690e10e6ac034132136823/] 変換表 親要素のfont-sizeが16pxの場合 px em em 1…
横からスライドしてくるドロワーメニューが超簡単につくれる『Drawer』 2018.02.11 2021.10.10 最近のサイト制作において、特にスマホサイトからのアクセス数を意識している方からのオーダーとしてドロワーメニューを採用して欲しいというリクエストが多い。 方法は色々あるが、最近よく使っているのが『Drawer』。 理由は簡単!設置とカスタマイズが簡単だからだ。あと動きもスマ…
CSSのfont-familyで割と綺麗な明朝体を指定することがでけた! 2016.05.17 2021.10.10 これまで明朝体を使う時は画像を使っていたけど以下のように、CSSのfont-family指定で割と綺麗なカンジで使えたので、今後は画像を使わなくても良いかも。 と、いうことでメモメモ ((φ(-ω-)カキカキ [crayon-690e10e6ac15f62…
CSSのみでモーダルウィンドウを作ってみた! 2016.02.23 2021.10.10 このブログのスマホ用テンプレートで採用してみたモーダルウィンドウ。 スマホではメニューや検索フォームを隠して、ファーストビューをすっきりさせたかったので採用してみました。 あと、今どきっぽくてカッコ良いかと思ったので。 ▼モーダルウィンドウを…
Bootstrap v3 スマートフォンの時だけ改行/表示 2015.11.04 2021.10.10 ME PCサイトだと改行にいたらない文章量なので気にならない改行位置が、スマホサイトだとどうしても横幅が狭くなるので任意の場所で改行させることで見た目を調整したくなる時に便利です。 ME 【注意】こちらBootstrap3…
CSS|テキストが表示領域を超えている時に途中でテキストを切って「・・・」を表示させる方法 2016.02.29 2021.10.10 省略可能なテキストを省略して「・・・」を表示させます。 デザイン的に整列して表示させたい時なんかに便利 ▼基本 [crayon-690e10e6adbf1772278639/] ▼例:以下のようなことがでけました。 …
WordPress 問い合わせフォームのプラグインMW WP Formの自動返信メールに送信日時を設置 2018.05.20 2023.06.22 WordPressのプラグインMW WP Formの問い合わせフォームから問い合わせいただいた方に、問い合わせした日時を自動返信メールに表示させる方法。 公式サイトに記載はあるものの、要点があったのでメモっときます。 functions.phpに以下のソースを記載…
WordPress|カスタムフィールドと投稿日時でソートする方法/get_posts()とメインループ 2019.11.25 2023.06.24 1 Comment 新着記事の並び順をカスタムフィールドの日付とワードプレスの投稿日時の2つの条件で対応したかった時に結構ハマったのでメモ。 get_posts()とメインループでの書き方っす! ME 複数のカスタムフィールドにある日付での並び順は、ググるとでてくる…
WordPress|アイキャッチ画像のAlt(代替テキスト)に記事タイトルを設定する方法 2021.01.28 2023.06.24 1 Comment ME WordPressのアイキャッチ画像のAltタグ(代替テキスト)に記事タイトルを自動取得する方法を紹介しまっす! Alt(代替テキスト)を設置する理由 ME 僕がこのようなことをする理由は、ズバリ!SEO対策です。 …
WordPress 次の記事、前の記事リンクにclassを追加する方法 2016.02.23 2021.10.10 以下のWordpressページ送りのテンプレートタグにclassを付けたい。Jqueryかましたり色々したいんで・・・ ▼加工していないソース [crayon-690e10e6ade9d452039467/] ▼functions.phpに以下のコード…