WordPressでTwitter、Facebook、LINE、Google+のオリジナルシェアボタンを作る方法

WordPressでTwitter、Facebook、LINE、Google+のオリジナルシェアボタンを作る方法

バズってもらうために多くのブログに設置されているソーシャルメディアのシェアボタン。
なんか設置しないと不安になるお守りのような存在なので必ずと言っても過言ではないくらい使います。
デザインはCSSでナンボでも加工できるようにシンプルなリンクで設置する方法をメモ。

Twitter ツイート

<a href="http://twitter.com/share?text=<?php echo urlencode(the_title_attribute('echo=0')); ?>&url=<?php the_permalink(); ?>&hashtags=【ハッシュタグ(複数あるときはカンマ区切り)】" rel="nofollow">Twitter</a>

Facebook いいね

<a href="https://www.facebook.com/sharer/sharer.php?u=<?php the_permalink(); ?>" >Facebook</a>

Facebook シェア

<a href="https://www.facebook.com/sharer/sharer.php?u=<?php the_permalink() ?>&t=<?php the_title() ?>" target="blank" class="balloon-btn-link facebook-balloon-btn-link" rel="nofollow" onclick="window.open(this.href, 'window', 'width=600, height=400, menubar=no, toolbar=no, scrollbars=yes'); return false;">シェア</a>

LINEで送る

<a href="http://line.me/R/msg/text/?<?php the_title(); ?>%0D%0A<?php the_permalink(); ?>">LINEで送る</a>

Google+

<a href="https://plus.google.com/share?url=<?php the_permalink(); ?>" rel="nofollow">Google+</a>

WordPress ソーシャルボタンをプラグインなしで設置