WEB MEMO 2015.12.14 2021.10.10 WordPress 冒頭文を文字数制限して出力 KOSAERU WEB MEMO WordPress PHP <?php echo mb_substr(strip_tags($post-> post_content), 0, 70).’…’; ?> 1 <?php echo mb_substr(strip_tags($post-> post_content), 0, 70).’…’; ?> ↑ の「70」の部分をイジることで、文字数が変わりまつ。 WEB MEMO WordPress Share Article :
WordPress 固定ページを検索対象から除外 2016.06.04 2023.06.22 検索結果に固定ページ&カスタム投稿を表示させたくなかったのでカスタマイズする。 とりあえず固定ページをフィルタリングしたら理想通りの結果となった。 [crayon-68ba8bb22d327788058037/] …
WordPress ソーシャルボタンをプラグインなしで設置 2016.03.15 2021.10.10 ME Wordpressの記事詳細ページに記事をSNSなんかに拡散して欲しくて、Twitterやfacebookなどのソーシャルネットワークにすぐ共有してもらえるようにリンクを設置したいですよね? ME ただし!プラグインをインス…
WordPress ウィジェットの追加 2016.02.18 2021.10.10 WordPressのダッシュボードからサイトの色んな情報を表示することができる「ウィジェット」。 サイドバーで最新記事、最新コメント、アーカイブなんかを表示する方が多いと思います。 このウィジェットはテーマファイル内のfunctions.phpに書き加えることで色…
WordPress サイドバーのタイトルタグをH2からH3に一発で変更する方法 2015.11.04 2021.10.10 ▼functions.phpに以下を記述するだけ if ( function_exists('register_sidebar') ) { register_sidebar(array( 'id' => 'sidebar-1', 'before_widget' =&…
Google Search Console :author / entry-title / updatedがありませんの対処方法 2016.02.15 2023.06.22 Wordpressサイトでの対処方法となり、全てsingle.phpに以下のものを書く ▼author がありません <span class="vcard author"><span class="fn">投稿者名</span><…
WordPress WP_Queryの並び順をカスタムフィールドの値が未入力が上にきて、値があるものが下 2022.05.04 2023.07.29 WordPressでイベント開催情報を作るにあたり、開催日順にソートしたいが、開催日がきまっていないイベントは「未定」とし開催日が決まっているものより上に表示したかった時の覚書。 ▼表示イメージ ・未定 イベント名 ・2022/05/04 イベント名 ・2022/05…
WordPress|投稿記事の公開日と最終更新日をSEO的にもユーザーにも優しく表示させる方法 2021.02.26 2021.10.11 WordPressで投稿記事の公開日を最終更新日を表示させる方法を記します。 またSEO的にもベターな書き方なんかもご紹介します。 公開日と最終更新日の表示 ME まず、なにも考えずに表示だけさせる場合のご紹介。 テンプレート内に以下のよう書きます。 …
CSSのfont-familyで割と綺麗な明朝体を指定することがでけた! 2016.05.17 2021.10.10 これまで明朝体を使う時は画像を使っていたけど以下のように、CSSのfont-family指定で割と綺麗なカンジで使えたので、今後は画像を使わなくても良いかも。 と、いうことでメモメモ ((φ(-ω-)カキカキ [crayon-68ba8bb22eafd64…
WordPressカスタム投稿の記事がある子ターム一覧を表示。ソートで詰まった… 2021.01.24 2023.06.22 WordPressのカスタム投稿を利用して店舗一覧を作った。 カテゴリのイメージは以下のようにしました。 ■関東エリア(親カテゴリ) │ ├ 東京都(子カテゴリ) │ ├ 店舗(記事) │ └ 店舗(記事) │ ├ 神奈川県(子カテゴリ) │ …
WordPress プラグインを使用しないで記事詳細ページのPV数を表示 2016.02.12 2021.10.10 閲覧回数をデータベースにカウントしていく方法 ①functions.phpに以下のコードを書く [crayon-68ba8bb22ebba039637377/] ②表示させたい場所に以下のコードを書く [crayon-68ba8bb22ebbc8922…
WordPresss 「重複するタイトルタグのあるページ」対策でタイトルとディスクリプションをユニークにしました。 2016.02.24 2021.10.10 ME canonicalをユニークなものになるように設定しているのに、GoogleさんとこのSearch Consoleに「重複するタイトルタグのあるページ」な~んて言われちゃって、無視してずーっとのこっているのもキモチわるいので手をつけることにしました。 …
ページングしない… query_posts一覧でWP-PageNaviが動かない時の解決方法 2019.04.09 2023.06.22 FRIEND んげ!ページングしない(汗) ページングにプラグイン「WP-PageNavi」を導入していた。 ページングしないページは、特定カテゴリのみ非表示にしたかったため query_posts を使っていた。 ググってみたところ以下のペー…